EsQSO 2008年第十回目

5月28日、昼休み運用は全く成果無し。一瞬「さっぽろYS450局」が入感したような気が・・・。
でも30分も運用時間が取れず撤収。どうも撤収後にコンディションが良くなったようで(泣)

晩方運用ですがCM完了後に大山崎河川敷へ。もちろん狙いはJD1/南鳥島!今回は平地から狙って
QSOを試みる事に。日曜日はICB-R5&RJ-580で運用し受信するもQSOには失敗。
ICB-707は今の所、2回成功しているので今回も707で運用。

到着して受信を開始すると6chにて早速「とうきょうAD88局」の電波を捉えることに成功。
707のSメーターで1~3上がったり下がったり。QSOの最中で相手局は「アイチAC623局」
ヤフーメッセンジャーで毎晩お会いする局長さん。AD88局側はQRMが有るようでRSレポートの
交換に苦労されておりましたが無事ファイナルまで。

さ~て、それじゃ呼んでみるか!とコール。数回呼んだ所でAD88局より「えひめCA34~」と
呼び返されてQSO開始。RS41QRMというレポートを送ってもらい、こちらからはRS42を
送りました。中々聞こえ難かった様で数回RS42を送出して無事交換完了しファイナル。

という事で平地河川敷からでもQSO成功となり、果たして高台が良いのか判断できなくなりました。
今回も神戸市内から「こうべHL100局」がJD1狙いで運用されており、互いに連絡を取りながら
QSOにチャレンジしましたが・・・・HL100局は千葉局、北海道局とEsQSOに成功するも
JD1は受信さえ出来なかった様です(泣)

当局もchセレクターを回していると3chで福島県からオンエア~という合法局信号を受信したので
福島県移動の局、聞こえますか?」とコール。即座に「えひめCA34・・・・・」と返ってきたので
これはQSO出来たな!と思ったら急速にコンディション悪化して聞こえなくなりました。1行掲示板で
福島県移動局は「とうきょうAD879局」と確認。先方にはRS51で「えひめCA34」だけ
届いたそうです。う~ん残念。