1月2日の無線運用

2日は昼ごろから四国中央市を出発、京都の自宅へ向かいました。
 
車載しているのはデジ簡のみ、今回はパーソナル無線は無し。時々呼び出しchで送信しながら国道11号を
通って香川県三豊市へ。ここにある「ゆめタウン」という店で御土産を買うのが定番となっておりまして
讃岐うどんやら甘い物など購入しました。
 
その後昼ごはん、国道沿いにあるレストランで。中々古い建物、昭和の香りがプンプンする店でしたが、店内は
おばちゃん達が活気良く動きまくり。どうも注文と配膳のシステムに根本的な問題が有るようで無駄にバタバタ。
それが可笑しく、尚且つおばちゃん達が元気が良いので不快に感じない。いや~面白い店でした。
イメージ 1
さて国道11号に戻って次のICから高松道へ乗ろうとしていたら「えひめBX58局」より携帯に着信が。なんと
「かがわRC42局」が三豊市管内の高松道・高瀬PAからデジ簡を運用されているとの事。すると電話中に
そのRC42局が入感!早速応答しましたが残念ながらコース的にはドンドン離れていく状態で、互いのコール
確認に終わりました。
 
これで終了したら面白くないので11m掲示板に次のPAで待機してますとカキコ。高松道に入ってから次の
府中湖PAに向かい現着後に受信待機。程なくRC42局が入感、PAに到着されて1stアイボール成功!
嬉しくて思わず握手しちゃいました(笑)
 
暫しのアイボール、そしてお別れ。高松道走行中に数回何とかQSO出来ましたが、モービル同士ではどうも
デジ簡は難しいみたいで4kmほど離れているともうダメ。う~ん、これならパーソナルの方がモービルでは
FBじゃないかなぁ。
 
高松道では津田東ICを抜けたあたり、海沿いのポイントから「ヒョウゴTF246局」とQSO成功!TF246局は
六甲山に移動されておりその後も開けたポイントで良く入感してきました。やはり六甲山は良く飛びます(笑
 
淡路島に入ってからもTF246局とQSO、但し安定してラグチューという感じでは無く一言二言の応答のみ。
洲本あたりでは「きんきBQ81局」ともQSO、さらに淡路SA近辺まで高速を北上すると「てんりMH784局」
「おおさかJR3局」とQSO出来ました。SAの中では自宅ガレージサイドの「オオサカKT180局」とも何とか
QSOとなりました。
 
渋滞を避けようと淡路SAで暫く休憩、再スタートして明石大橋上ではBQ81局と再度のQSO。阪神高速
渋滞の中「オオサカHNC24局」とコールサインの確認のみのQSO、最終は自宅に戻られたTF246局と
QSOしてモービル運用終了。
 
自宅に戻ってからIC-DPR5を部屋にセット。片づけをしていたら宇治市移動「ミエAC129局」と繋がり
またJR3局ともショートQSO、それにHNC24局と何とか自宅間QSOを試みましたがM3で何とか成功。
また自宅から繋がる局長さんが増えました。各局、デジ簡でのQSO本当にありがとうございました!