デジタル簡易無線の免許到着!

ICOMのIC-DPR5を買ったのがこの前の日曜、そんで免許申請を出したのが今週の月曜の夜。それで
7月7日に受理されてもう手元に帰ってきました。申請だけで頂ける免許、合法CB、パーソナルと貰いましたが
結構時間が掛かっていたのですが、デジタル簡易無線は直ぐ発行ですね。
イメージ 1
確か認可に2週間くらい掛かるとか書いたあったような気もするのですが・・・・。まぁ良いか(笑)
なんだか関西OAM開催日に間に合わせて頂いたような。いやそれはないか~ そうそう、残念ながら所謂
呼び出し符号的なモノは無くて「近登K第21号」という登録番号を頂きました。「キントウK21」で出るか?
 
さて免許状なんですがA4サイズ、こんなもの持ち歩いてられない。どうしたものか??とりあえずコピーを
取って、そのコピーした紙の方を合法CB無線の免許状と一緒に持ち歩くことにしました。というかコレって
申請した意味が有るんかいな?電波利用料を搾取する為だけ?
 
それともう一つ肝心な事が。運用のルールが分からない。呼び出しchは15と表示されるので、15chにて
とりあえず呼び出しちゃえば良いのかなぁ。(取説には事前に使うchを決めてない場合は15chで呼び出して
他のchで交信と書いてあります)
 
フリラの運用でこのデジタル簡易無線はどの様に行っているのか不明なんですが、明日夜のOAMでは
15chで呼び出し、1chでQSOかな。もし1chが空いていれば。それとUC(ユーザーコード)は設定無しで
とりあえずやってみよう!
 
因みに今日、免許も来たことだし電源入れて各chをワッチしてみましたが・・・・な~んも入らん。もしかして
京都じゃ誰も使ってない??