能勢妙見山移動

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

本日は大阪府豊能郡能勢町野間中661 能勢妙見山 660mHに移動してきました。
移動運用時間としては2時間ほどですが各局さんとQSOできました。(移動地の地図は下記アドレス)

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.928957221732&lon=135.46647293457&z=18&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=34.928957221732&hlon=135.46647293457&layout=&ei=utf-8&p=

本日の移動はHST社よりICB-770の実地テスト依頼が有ったので、昼前に受け取りに寄ってから
長岡京市より短時間で行ける場所という事で能勢妙見山に。約1時間ほど車で走って現地着。駐車場にて
運用開始し、山頂へは登らない事にしました。

早速QSOとなったのが伊吹山移動「ひろしまHC733局」でCMでこちらに見えられている様子。
当局のICB-R5とテスト依頼品の770で聞き比べ開始。どちらでもRS52でFBに受信可能。
これなら何の問題も無い。

昨夜QSO実験を行った「オオサカHNC24局」も入感、R5&770は共にRS53で受信。全く
問題なくQSO可能。その後「キンキAC846局」「オオサカAB404局」「オオサカKA06局」
と続々QSOしましたが依頼品の770はHST社整備品らしい高感度で問題なくQSOとなりました。
AC846局は子供さんと釣りをしながらQSO、またKA06局とはR5&770以外に持ち込んだ
RJ-410を比較テスト。410は3台持ってきたので取り替えながらQSO。

関西局では後「キンキBQ81局」とも1stQSO成功。「きんきCJ86局」も聞こえてましたが
QSOを逸しました。関西局以外では「フクイFB401局」が福井県越前町エボシ山532mHより
また徳島県剣山1995mHからは「とくしまMX21局」が運用されておりQSO成功。

FB401局とは126km見通し外(山岳回折)QSOで、MX21局とも173kmの見通し外
(山岳回折)QSOとなりました。これまた依頼品の770でも問題なく受信可能。性能的には一級品と
いえる仕上がりです。ちなみにメーターの写真、上がR5、下が770で共にMX21局を受信時の
指針となります。殆ど変わりないですね。

しかもFB401局と2回目のQSOを行っている最中にラジコンノイズが被ってきて、当局のR5では
ラジコンノイズにFB401局の信号が埋もれて聞こえなくなりましたが、770ではラジコンノイズを
抑えてFB401局の信号を捉えておりQSO可能な状態を維持。やはりR5は受信性能が770より
元々悪いだけに、こういった場面では弱さを露呈してしまいますね~

短時間の運用でしたが各局とFBQSOを楽しむと共に、改めて770って良いよな~と思える運用と
なりました。でも当局はICB-R5をメインで使うけどね(笑)ロケを選ぶリグの方が面白いし。

ひろしまHC733局 伊吹山移動      RS52(R5) 52(770)
オオサカHNC24局 河内長野市移動    RS53(R5) 53(770)
キンキAC846局  高石市海岸移動    RS54(R5) 55(770)
オオサカAB404局 鶴見緑地移動     RS51(R5) 51(770)
オオサカKA06局             RS53(R5) 53(770)
キンキBQ81局   千早赤阪村移動    RS52(R5) 53(770)
フクイFB401局  越前町エボシ山移動  RS51(R5) 51(770)
  同上         同上       受信不能(R5) 51(770)ラジコンノイズ被り
とくしまMX21局  剣山移動       RS51(R5) 51(770)