第五十四回(7月20日)

イメージ 1

今日は特小の全国一斉オンエアディなんですが残念ながら朝からCM。とはいえサービス出勤ですから
用事をさっさと済ませて運用に行きたい。が、そんな当局の事情など知りもしない相手は寝坊、約束の
時間に1時間遅れて登場。その上何もかもスローリーな展開で・・・結局開放されたのがAM10時半。

まずやりたかった事、沖縄移動最終日の「イワテB73局」とのQSO。しかしB73局はAM11時に
撤収するとか告知されていた様な気が・・・。時間が無い!今居る場所からEsを狙えそうなロケは
京都市東山区に有る将軍塚ぐらい。ダッシュで登ってICB-R5を設置して時計を見たら11時前。
もしかしたらB73局は撤収されちゃったかも?と思いながら電源を入れたら聞こえてきました(爆)

え~と、何と申しましょうか・・・とにかくコールしてQSOを無事済ますことが出来ましたが、沖縄と
こんなに簡単にQSOして良いのだろうか?とも思ったり。とにかく沖縄とのEsQSOがとても簡単な
事の様に思えてしまうのが凄い。どうなってるんでしょうか??

さてその後、AM11時半に始まる北陸ロールコールを捉えるべく待機していたら巡回中のPCが横に
停車。職務質問を受ける事になりました。「うわ~CBやってて初めての職質だ!」と喜んで警官と
あれこれ話しをしましたが、やはり一般的な警察官ってライセンスフリーの無線に関しては何も知らず
CB=トラック無線と思っている様子。特定小電力に関しても知らないしパーソナル無線も??でした。

そんなこんなで雑談を30分ほど(笑)大変参考になりました、と警官に言われました(笑)記念に
写真でも撮っておきたい気分ですよ~と言うとバッジと無線機で撮りますか?と(爆)いやはや京都府
面白い。違法CBが丁度被ってきたので取り締まりについて尋ねましたが、中々人手が割けなくて・・・
実際には幹線道路で検問した時にタイミング良く捕まえる程度なんですよ~との事。

楽しい警官との話も終了して北陸ロールコールの受信にチャレンジしましたが全く聞こえず。標高が
低くてダメ。予想はしていましたがガッカリ・・・。もしCMが早く終わっていれば比叡山の山頂から
運用しようと思っていたのですがねぇ。

諦めて昨夜の雷雨で停止した京都特小RPTの状態を調べるために京都市内を東から西へ。山への道路は
荒れ放題になっていましたがRPTの電源ルームに無事到着。電源入れなおしでの復帰を試みましたが
残念ながら直らず。京都特小RPTの停波が確定してしまいました。

折角登った山なんでCB運用をしてみると「アイチDV65局」が小牧市白山神社から呼んでこられて
QSO成功、また青山高原から「ミエBN70局」金糞山から「ナゴヤYK221局」が出られており
QSOとなりました。関西ローカルの「きんきCJ86局」とQSOしてから下山。今日のイベントは
何だか中途半端な終わり方となりました(泣)

イワテB73/JR6局      RS51/51      8ch