2009年・春の一斉オンエアディ運用編

イメージ 1

イメージ 2

朝、やっぱり天候は良くなくて・・・・・と思っていたのですが意外にも雨は大丈夫そう。
中途半端な感じは否めないけど用意してAM10時過ぎあたりから六甲山へ向かいました。

名神高速では交通量多め、なるほど世間は三連休に突入なんだな~と思いながら中国道との分岐に
近づくと渋滞が発生中。電光表示板を見ると「中国道30km渋滞」とか出ているじゃないですか!
ナビで確認したら宝塚ICを越えて赤表示(泣)

あまりに動かないのでR20Dを取り出しアクセス可能なレピーターを探してみると18chにて
御所レピーターが動くような?しかし高速の側壁が邪魔で難しい。そんな中、御所レピーターの管理人
「オオサカHNC24局」が入感。応答を試みましたが上手くアクセス出来ず失敗。

少しだけ動いて側壁が低くなり、尚且つ名神との高架で高くなっているロケからだとアクセスがFBに。
早速HNC24局をコールしましたが時既に遅し。QSOできませんでした。車載パーソナルでも
数回運用しましたが入感は無し。相変わらず殆ど動かないので買っておいたコンビニ弁当を食べたり。

食べ終わった頃にパーソナルで入感が有り応答してみると厳しい状態で誰だか分からず。HNC24局?
と思っていたのですがどうやら「みやぎFS43局」の様子。でも最後まで確認が取れないまま。

過去最長の時間を経て宝塚ICに到着、一般道から六甲山へ一気呵成に。スタッドレスタイヤは驚くほど
グリップが悪くて泣きそうですが、段々滑る事にも慣れた頃に一軒茶屋Pに到着!無線機を持って山頂へ
ダッシュ。過去最短の記録で山頂へ(笑)それでも到着がPM1時半前になりましたが。

山頂は強風でしたが今日のリグはRJ-580だし大丈夫だろうと用意。しかも2台。それで受信体制が
整ったら100mWや50mW機でも運用しようと・・・・。ところが風は簡単に580を飛ばして
2台とも転倒。199cmのアンテナが2本、こちらに向かって倒れてきました(笑)

こりゃダメだ~と結局1台だけでの運用とし、CQを出してみると「オオサカKA06局」より呼ばれ
QSO成立。その後、続々と各局さんとQSOできました。しかし寒い!気温は低いし風は強いし。

「CB無線」
13:23   オオサカKA06局      RS55/54    5ch
13:31   ならAN78局        RS56/57    5ch
13:42   オカヤマBZ113局     RS54/55    5ch
13:50   オオサカOS919局     RS54/57    5ch
14:10   きんきCJ86局       RS54/57    6ch
14:32   ながおかHR420/2局    RS53/52    6ch
14:49   ギフAA365局       RS42/41    4ch
14:53   オオサカWR250局     RS57/56    4ch
15:00   みやぎFS43/3局      RS55/57    4ch
15:05   アイチJH316局      RS42/21    6ch

短時間でしたが10局さんとQSO、しかし今日そもそも580を持ってきた目的は???
ともかく2・3・4エリア各局さんと楽しむ事が出来ました。

六甲山を下山後、所要で大阪市内へ向かいならが西宮市内から車載パーソナルで運用すると厳しいながら
「芦屋MA局」、また「オオサカWR250局」とは楽勝でQSO。更に大阪市内へ入り淀川の橋の上で
再度パーソナルをオンエアすると「ハンシンAA727局」とQSOできました。

どうも中途半端なイベント参加でしたが結構楽しむ事が出来ました。各局ありがとうございました!