最近ちょっと・・・・

これら単信専用の特定小電力無線機を使っていません。
イメージ 1
レピーターによるQSOがメインとなりDJ-R20Dばっかり使ってます。単信運用もR20Dで済ませてるし。
まぁそれはそれで良いのですが・・・。
 
11m掲示板に出て来られる若い新人さんが装備している無線って特小機、それも単信機の場合が多い様子。
そもそも価格が一番手ごろなので始めやすい無線ですからね。
 
だから特小単信運用にもっと力点を置いても良いのでは?とも思う訳で。CBは入手が難しい上にジャンクを
買っちゃう可能性も高い。デジタル簡易無線はそもそも価格が高い。でも特小機、それも単信の9ch機であれば
リサイクルショップ何かで安価で買えたりしますからね。
 
上の写真の真ん中のサンヨー機なんかハードオフで数百円。トイザラスで売っていた玩具トランシーバーより
安う御座います(笑)
 
レピーター遊びが流行る前はユピテルの単信特小機でのDXQSOに各局さんが燃えていた事も有りました。
トランシーバーごっこ、昔は学研ラジホーンですが今は特小単信機。この単信機でのQSOをもう少しだけ
活発にやっていこう!なんて考えてます。それがフリラの裾野を広げるのに繋がるかな?と。