久しぶりのRC

RCといってもロールコールじゃなくてラジオコントロール、いわゆるラジコンでございます。
イメージ 1
CB復活する前はRCで遊んでおりました。もちろん世界の田宮模型製。本格的なラジコンと違って玩具ですが
当時嫁が務めていた会社の連中と一緒に購入。もちろん皆さんで草レースをする為(笑)こういうRCを買うのは
初めて。良く分からないけど好みで「プジョー206WRC仕様」を購入しました。
イメージ 2
シャーシはTA03F-Sというフロントモーターベルトドライブ4WDのショートホイルベース。え~と10年ほど前の
シャーシなんで今じゃ目にすることも無いかも。付けているパーツも見ての通り27MHzAM式の超安物ですが
FRPシャーシ、フルベアリング、アルミダンパー&ハブキャリア、ボールベアリングデフ、スタビ&スプリング変更
あとちょっとだけ良く回るモーターを付けたりしてます。
 
だけどこんなパーツを買って付けても如何せん田宮玩具レベルの為、草レース出場車両のグレードがアップすると
もう金ばかり掛かって付いていけません。というか最初に組み上げたばかりの状態、標準モーター、ベアリングは
プラのままでのレースが一番面白かったです。皆さん同じレベルで遅い車だから速さを決めるのは自身の腕のみ!
その方が盛り上がりましたね~ サーキットじゃ他の車両の方には迷惑だったかもしれませんが(笑)
イメージ 3
嫁の車はコレ。といっても最初に買ったのは「ニュービートル」でこの「レビン」は後からボディだけ買ったモノ。
イメージ 4
シャーシはFF-01というフロントモーターフロントドライブ。アルミダンパーとスプリング、モーター変更ぐらいは
やったような気もしますが他は忘れちゃいました。あ~フルベアリングはやってますね。キットのプラベアリングは
とてもじゃないけどロスが多いので。
イメージ 5
後は上記掲載の写真の後ろに見えている2WDリフトアップトラックの「キングブラックフット」とか2WDバギーの
スーパーホーネット」、それに写真の4WDバギーの「バハチャンプ」と買ってしまいました。その内ホーネットは
スピコンの調整ミスも有り日本海へ突入してロスト(笑)いや拾い上げましたがゴミになりましたね~
イメージ 6
で、このバハチャンプは組み立てただけで未走行。だけどタイヤがもうアカン。他の車は大丈夫なのにな~
イメージ 7
ま、それはともかく超久しぶりにバッテリー充電。でも10年放置のバッテリーって大丈夫なのかいな?と思いつつ
急速充電器で試すと何だか普通に充電できました。こりゃ走らせに行くしかない!と(今日はCM休み)CB運用で
お世話になっている河川敷へ27MHz帯AM波をバラまきに・・・。
 
ところがトラブル発生。持って行ったのは206RCなんですが前進はソコソコ走るけどバックしません。モーターは
ちゃんと回ってるしベルトも勢いよく動いています。で、持ち上げてプロポのスロットルを動かしてみると後輪のみが
勢いよく回っています。あれれ?4WDなのに??しかもバックではベルトのみ動くだけ。タイヤは回らず。
 
少々悩みましたがこれはデフの不具合に違いない!と分解開始。だけど闇雲に分解しても部品紛失の恐れも
有るので結局撤収。走らせたのは僅か1分ほど、バッテリーパック4本充電したのになぁ。
イメージ 8
家に帰ってからフロントのデフ、ボールベアリング仕様にしている部分を分解してみたら締め付けが弱くなって
空転状態になっているのが確認出来ました。分解ついでにグリスアップして組み付け。おお、ちゃんと動作する!
イメージ 9
久しぶりのRC遊びは車の不調で走行よりメンテ中心になりましたが何だか楽しかったです。機会が有れば是非
CBer各局さんとワンメイクレース、田宮のRCキットモデルで部品変更不可という条件でやってみたいなぁ~