第28回北陸RCに参加!

本日は北陸RC開催日。キー局は3エリア側が「きょうとKP127局」、9エリア側が「いしかわAS36局」と
2か所からの運用となっておりますが今回の狙いは3エリア側。時間とお金が潤沢で有れば9エリア側を
狙えるロケまで行くのですが、現況では厳しい。
 
選択したのは定番となっている京都市西京区・西山の一角。京都特小RPTを設置してある600m程の山。
自宅を10時半に出て11時に到着。持ってきたCB機は久しぶりの実戦投入になるICB-770をメインとし
RJ-450&410といった構成。
イメージ 3
3エリア側キー局の移動地は舞鶴市に有る五老ヶ岳、標高は300m。昨夜のうちにカシミールで互いの
ロケが見通し外と確認しているのですが、距離は62kmしか無いから大丈夫なんじゃないかな?と予想。
ただこちらのロケは山頂近くまで行くとノイズが増えるので、やや下ったロケからの運用開始。
 
しかし1chや3chをワッチするものの全くそれらしい入感が無い。5chでこちらからCQを出してみると
「てんりMH784局」より呼ばれてQSO成功。その784局に依頼されてCB機の性能チェックをしました。
古い500mW2ch機を使いたいとの事、1chにQSYして784局の持つCB-450や700Aのテスト。
どれもFBな変調で良く聞こえておりました。
 
折角だからと当方の持ってきたリグのテストも行いICB-770>RJ-410>RJ-450の順に飛びが
良いとの判定を受けました。450、もう少し飛びが良かったらなぁ・・・。
 
そんなこんなで気が付けば時計は11時半を超えており、そろそろKP127局の電波を本気で探さないと
RC参加失敗になりそうだったのでノイズ覚悟で山頂の京都特小RPTが有るタワー直下まで移動。
車の屋根に770を置いて受信開始・・・・アレレ??ノイズが少ないぞ??いつも持っていくR5であれば
S2~3位のノイズが入るのですが770ではS1程度。これならKP127局の電波を捉えられるのでは?
 
そう思っていたら期待通り3chでキー局発見!「なごやCE79局」「アイチAE114局」とQSOされている
KP127局の声が聞こえてきました。ただ薄く入るノイズが被る為に内容の了解度は50パーセント程。
合間合間に呼んでみましたが残念ながら届いてない様子(泣)
イメージ 2
まぁRCキー局をCBL出来たんだから今日の所は勘弁してやらぁ~と諦めて1chでCQを出してみると
AE局にコールされました。うん?先ほどキー局がQSOされていたAE114局か?とコールバック。
しかしこれが中々確認取れない、アイチAEまでは合っていると思うんだけどなぁ・・・と苦労していたら
MH784局が中継に入り、呼んで居られるのは「キンキAE225局」と判明。しかも先方にはRS52で
届いているとか??う~む、こちらにはRS31どころか21ぐらいなんだけど・・・。
 
その後はMH784局とのQSOを行っているとブレークが。コレが何とKP127局でRS51同士でQSO
成功となりました。ちょっと変則的だけどRCチェックインという事で良いですよね(笑)
 
目的も達した事だし山頂から藤原&菰野RPTへFBにアクセス可能なロケまで下山。そこで各RPTで
運用したところ「ミエAC129局」が伊勢湾岸自動車道を走行しながら応答頂き厳しいながらもQSO。
実は運用の合間に可能な限り各RPTへのアクセスをしていたのですがQSO出来たのはAC129局だけ
という結果に終わりました。他に誰も聞こえてこないので運用終了。RPTアクセスポイントから見える
京都市内の写真を撮って帰路に就きました。
イメージ 1
11:12     てんりMH784局     RS55/56      5ch
              MH784局     RS53/55      1ch  MH784局側 CB-450
              MH784局     RS54/57      1ch  MH784局側 ICB-700A
              MH784局      M5/54       1ch  当方 RJ-450
              MH784局      M5/55       1ch  当方 RJ-410
12:09     キンキAE225局     RS31/52       1ch
12:14     きょうとKP127局     RS51/51       1ch
12:35     ミエAC129局        M5/M5       菰野RPT経由 
 
各局、FBQSOありがとうございました!