「ホーチキつけて~」

イメージ 1

消防法により火災報知器設置を家庭で行わなければならないそうで、とりあえず天井に取り付けました。
熱感知型と煙感知型が有るそうですが、どうやら法令で義務付けられているのは煙感知型の模様なので
煙感知型を。

実は先日、早朝に近所で火事が有りベランダから燃え上がるのを目撃した所。「火事!助けて!」との
女性の悲鳴で目覚めてカーテン開けたら・・・お向かいさんが燃えてました。最初は部屋の中に火が少し
見えていただけでしたが、数分後には大きな炎となり数メーターの火柱に。

もうどうすることも出来ず。玄関は閉まっているし家の中の方の安否を心配していたのですが残念ながら
一酸化炭素中毒で亡くなられて・・・。後日聞いた話では就寝中に布団が付けっぱなしの電気ストーブに
触れて引火したそうです。気が付いたときには煙が充満していて手遅れになったと思います。

もし煙感知型の報知器が寝室にも付いていれば、早い段階で警報が鳴って少なくとも避難は出来たはず。
そう思うとこの火災報知器設置の義務付けの法令化は遅いのでは?とも。もっと前から法令化していれば
助かった方も居られたハズ。

そんな事を考えていた時に兵庫県の火災報知器の設置率が全国平均と比べて低いというニュースが。
なんで設置しないのか?その理由が「報知器の価格負担が嫌」「法令で義務化するならタダでくれ」
「お金出して報知器を設置して効果が無かったら責任取れるのか」などなど。兵庫県といえば震災という
大きな災害に見舞われたのだから、例え震災被害の多かった神戸市や神戸市近郊以外の町に住んでいても
防災意識は高いのでは?と思っていましたが、ニュースを見る限りはそうでも無さそう。

報知器は概ね一基が3~5千円。家族で外食に行ったら楽勝で使う金額じゃないかなぁ。この価格が
高いか安いかは個人の感覚によると思いますが、命や財産を守る道具としては超安価の部類。火事は
自分の家だけじゃなくて隣り近所に延焼する事も有るし。やっぱり「ホーチキつけて~」だよ。

ウチは狭い家だけど熱感知型と煙感知型、追加で購入してこよう。